令和6年度最後の給食

2025年3月24日月曜日

t f B! P L

 






今日は今の学年,今の教室で食べる最後の給食となりました。

 メニューは「ごはん」「白身魚の磯マヨ焼き」「野菜のそぼろに」「豚汁」でした。

豚汁(とんじる,ぶたじる)は,豚肉と野菜を煮込んで味噌で調味した日本の料理です。具

が多く,豚肉が入っている味噌汁(汁物)の一つです。

豚肉の脂やゴボウなどアクの強い根菜などの野菜や味噌の香りが特徴で,地域によって中

に入れる具が変わることもあるそうです。

芋として薩摩芋を使用する場合は「めった汁」と呼ぶ地方もあります。(私の家では,ジ

ャガイモではなくさつまいもを入れます)。「豚汁」は地域によって具材が異なり,地域

色が強い料理でもあります。

令和6年度最後の給食はとっても,とってもおいしかったです。(毎日とってもおいしか

ったです(^_^)

 

新年度の給食開始は新2年生~6年生は4月9日(水),新1年生は4月15日(火)か

らとなります。私は給食開始の日を首を長~くして待っています。

 給食納入業者のみなさん!今年も美味しい給食をありがとうございました(^_^)





このブログを検索